top of page
検索


【寄付】山口商工会議所女性会様よりご寄付をいただきました
2月18日、山口市こども食堂ネットワークきびっちゃろとして、山口商工会議所女性会創立40周年記念式典に参加しました。このたび、40周年記念寄付としてこども食堂にご寄付をいただけることになったのです。 ホテルの会場は格式が高く、少し緊張しましたが、テーブルの上の桜やスイトピー...
山口県こども食堂 支援センター
2月18日


【報告】サザンセトこども食堂ネットワーク発足式
2月16日、サザンセトこども食堂ネットワークの発足式が無事行われました。 これは、柳井市、田布施町、平生町、上関町、周防大島町と、瀬戸内を囲む1市4町のこども食堂が、開設、ボランティア、寄贈などの相談窓口、圏域を対象とした事業の開催、助け合いの仕組みづくり等を目的として設立...
山口県こども食堂 支援センター
2月16日


【報告】こども食堂全国交流会に参加しました
2月8日、全国こども食堂支援センターむすびえ主催のこども食堂全国交流会に参加しました。東京虎ノ門のオフィスビルの31階、東京タワーもスカイツリーも見渡せる会場に、全国から200名以上のこども食堂関係者が集結しました。 山口からは明日花の児玉のみの参加で、ちょっと寂しかったで...
山口県こども食堂 支援センター
2月8日


【報告】おなかも心も満腹に!
10月の県民活動フェスティバルの新企画コンテストで2位になったふしの岩戸太鼓さんとの企画がスタートしています! 2月2日、小郡みんな食堂にふしの岩戸太鼓のみなさんが来てくださり、太鼓の演奏を披露してくださいました。ふしの岩戸太鼓のみなさんは、黒い衣装もりりしく、小学生から...
山口県こども食堂 支援センター
2月2日


報告【JA山口県様から県内のこども食堂に県産新米3トンを寄贈いただきました】
JA山口県様は2021年から毎年、県産新米をこども食堂に御寄付いただいており、昨年1月には「包括連携協定」を締結しています。 今回は、昨年夏から続くお米の需給逼迫や価格高騰の中、3トンの県産新米を県内66カ所のこども食堂に御寄付いただきました。...
山口県こども食堂 支援センター
1月31日


【報告】こども食堂防災研修開催しました
1月26日、全国こども食堂支援センターむすびえさんのご協力の下、こども食堂防災研修を開催しました。 地元光市で「ひかり災害炊き出し食堂」を運営される田中陽三さんの活動紹介、むすびえ・防災士の久保井千勢さんの「こども食堂防災マニュアル」を活用しながらの講義、むすびえ森谷哲さん...
山口県こども食堂 支援センター
1月27日
bottom of page